Bizdev Journal運営メンバー募集中! 気になる人はお問い合わせまで!

上智大学提供、手軽なオンライングローバルインターンシップとは!

タイ・オンラインインターンシップ「起業家・リーダーシップ養成プログラム」

このプログラムは、2021年に上智大学と学術交流協定を締結したタイのトップ企業・CP ALL社が運営し、「Work-based Learning」を実践する企業大学による人材育成プログラムである。

企業研修や海外を含む他大学の学生とのビジネスプロジェクトワークを通じて、グローバルなビジネスの舞台で活躍する力を、急成長する東南アジアの環境で培うというコンセプトのもと、このプログラムは実施されている。

学問的な学びと実践的な学びを組み合わせ、「Work-based Learning」を取り入れたカリキュラムで、将来の起業家や社会のリーダーとなる人材を養成する。

こんな経験をしたい方におすすめ!

・海外の同世代の学生との交流、ネットワーキング

・東南アジアの異文化体験、第二言語同士での英語コミュニケーション

・海外インターンシップ・企業体験

・プロジェクト開発やプレゼン等のビジネススキルトレーニング

・グローバル社会での自分の現在地の把握、将来への視野の拡大やヒント探し

参加費は55,000円、また国内で行われるプログラムのため海外留学に比べて手軽に参加できる。

日本にはない可能性を秘めたタイとの交流を経験し、世界へ視野を広げてみてはいかがだろうか!

タイ・オンラインインターンシップ「起業家・リーダーシップ養成プログラム」申し込みはこちら!

Sophia Global Education and Disc...
上智大生対象 | タイオンラインインターンシップ「起業家・リーダーシップ養成プログラム」参加者募集中 - ... 2022年2月8日から23日に実施する、オンライングローバルインターンシッププログラム「起業家・リーダーシップ養成プログラム」の参加者を募集しています。 タイのトップ企...

Bizdev Journalは、学生起業や事業開発に関する有益な情報を発信しているメディアです。

学生起業家へのインタビューからナレッジシェア、学生起業に関するなど、起業に関心のある学生のための有益な情報の発信をしています!
「起業をしたいと考えているが何をしたらいいかわからない」という悩みをお持ちなら、まずはBizdev Journalの記事を読んでみてください。

さらに、Bizdev Journalでは、

・学生起業をしているのでインタビューを受けたい
・学生起業に関する活動の紹介をしてほしい
・一緒にBizdev Journalを運営したい

といった依頼も募集しております。

興味のある方はお問い合わせもしくはX(旧Twitter)のDMよりご連絡ください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事をシェアして学生起業家のつながりを増やそう!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次