Bizdev Journal運営メンバー募集中! 気になる人はお問い合わせまで!

東京大学出身の上場起業家が後輩起業家を手厚く支援する「東大創業者の会ファンド」とは

東大創業者の会ファンドは、2010年に発足した東京大学出身で株式上場を果たした起業家のコミュニティである「東大創業者の会」が2018年に立ち上げたファンドである。

ファンドサイズ:10〜15億円規模
投資金額:500万円〜1億円
出資条件:東京大学在籍者・出身者が創業し経営するスタートアップ。 具体的な条件として「経営株主」に東京大学在籍者/出身者が含まれること。
審査期間:約2カ月

活動としては、「ピッチイベント」や「パネルディスカッション」だけでなく、定期的な懇親会なども行なっている。

ピッチコンテスト
スタートアップによるピッチイベント。エンジェル投資家や他ベンチャーキャピタルや事業会社との連携も含めた起業家支援も行なっている。

パネルディスカッション
定期的に開催するイベントにて、東大出身の上場経験者を中心に先輩起業家のハードシングスやノウハウをディスカッション形式で共有している。

上記の活動の他に、「東大創業者の会ファンド」では、事業資金を出資するという形だけでなく、ネットワークや自分たちの経験といった総合的なサポート体制で東大出身の若手起業家を応援している。

東京大学出身の上場起業家が、同じ東京大学に通う後輩で起業を目指している人を手厚く支援しているので、ぜひ東京大学に通っていて起業を目指している人は「東大創業者の会ファンド」を頼ってみてはいかがだろうか?

東大創業者の会ファンドのHPはこちら
https://todaifund.net/#about


Bizdev Journalは、学生起業に関する有益な情報を発信しているメディアです。

学生起業家へのインタビューからナレッジシェア、学生起業に関するなど、起業に関心のある学生のための有益な情報の発信をしています!
「起業をしたいと考えているが何をしたらいいかわからない」という悩みをお持ちなら、まずはBizdev Journalの記事を読んでみてください。

さらに、Bizdev Journalでは、

・学生起業をしているのでインタビューを受けたい
・学生起業に関する活動の紹介をしてほしい
・一緒にBizdev Journalを運営したい

といった依頼も募集しております。

興味のある方はお問い合わせもしくはX(旧Twitter)のDMよりご連絡ください!

Bizdev Journalは、学生起業や事業開発に関する有益な情報を発信しているメディアです。

学生起業家へのインタビューからナレッジシェア、学生起業に関するなど、起業に関心のある学生のための有益な情報の発信をしています!
「起業をしたいと考えているが何をしたらいいかわからない」という悩みをお持ちなら、まずはBizdev Journalの記事を読んでみてください。

さらに、Bizdev Journalでは、

・学生起業をしているのでインタビューを受けたい
・学生起業に関する活動の紹介をしてほしい
・一緒にBizdev Journalを運営したい

といった依頼も募集しております。

興味のある方はお問い合わせもしくはX(旧Twitter)のDMよりご連絡ください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事をシェアして学生起業家のつながりを増やそう!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

吉原のアバター 吉原 Bizdev Journal編集長

「起業家を支える最強のNo.2」になるべく、同世代の起業家の成長が加速するような活動をしています。
過去にもいろいろやっているので、気になる方は各種SNSから連絡ください。

目次