Bizdev Journal運営メンバー募集中! 気になる人はお問い合わせまで!

東大・慶應・法政の大学生が作る歴史カードゲーム「Hi!story」とは?

東大・慶應・法政の大学3年生によって立ち上げられた株式会社Highstoは2人対戦型歴史カードゲーム、Hi!storyを製作している。2024年3月時点で合計5シリーズ販売しており、2024年3月6日にはHi!story販売開始から1周年を迎えた。


歴史カードゲームHi!storyは、2052年の未来を舞台に、AIとなった歴史上の偉人を駆使して戦う、 1対1の対戦型カードゲームである。
ルールはいたって単純で、1デッキは32枚でデッキを作り、そのカードを使って、重ねる、効果を発動する、攻撃するという手順を駆使して対戦相手の山札を先に0枚にしたほうが勝ちとなる。

Hi!storyの遊び方はこちら
https://highsto.net/rule/


株式会社Highstoは「歴史を楽しく主体的に」をゆめとしている。

Hi!storyのプレイ推奨年齢は10歳〜となっているため、Hi!storyで遊んだこどもたちが、

・歴史を楽しく学ぶこと
・人生、社会、世界を社会科を通して俯瞰して考えられるようになること。
・その結果、こどもたちが未来、大きな何かを成し遂げる人になること。

の3つを実現することで、次の世代のこの国、この世界はもっと良い状態になっているはずと株式会社Highstoは述べている。

デジタルやソフトウェア系のサービスで起業する人が多い中で、アナログなプロダクトで戦い躍進を続ける株式会社Highstoの活動には、今後も注目だ。

株式会社Highstoの公式HPはこちら
https://highsto.net/


Bizdev Journalは、学生起業や事業開発に関する有益な情報を発信しているメディアです。

学生起業家へのインタビューからナレッジシェア、学生起業に関するなど、起業に関心のある学生のための有益な情報の発信をしています!
「起業をしたいと考えているが何をしたらいいかわからない」という悩みをお持ちなら、まずはBizdev Journalの記事を読んでみてください。

さらに、Bizdev Journalでは、

・学生起業をしているのでインタビューを受けたい
・学生起業に関する活動の紹介をしてほしい
・一緒にBizdev Journalを運営したい

といった依頼も募集しております。

興味のある方はお問い合わせもしくはX(旧Twitter)のDMよりご連絡ください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事をシェアして学生起業家のつながりを増やそう!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

吉原のアバター 吉原 Bizdev Journal編集長

「起業家を支える最強のNo.2」になるべく、同世代の起業家の成長が加速するような活動をしています。
過去にもいろいろやっているので、気になる方は各種SNSから連絡ください。

目次